CCC MEDIA HOUSE
オープン・サービス・イノベーション
ネット書店で購入
電子書籍を購入

オープン・サービス・イノベーション 生活者視点から、成長と競争力のあるビジネスを創造する

ヘンリー・チェスブロウ 著

博報堂大学 ヒューマンセンタード・オープンイノベーションラボ TBWA\HAKUHODO 著

オープン・サービス・イノベーション

21世紀にイノベーションで成功するためには、モノ中心のイノベーションだけでは、持続的な優位性を維持することはできない。製品のコモディティ化を回避し、成長への解決策を見出すには、サービスの領域でのイノベーションが鍵となる。

  • 書籍:定価2420円(本体2,200円)
  • 電子書籍:定価1936円(本体1,760円)
  • 2012.10発行
ネット書店で購入
電子書籍を購入

内容

21世紀にイノベーションで成功するためには、モノ中心のイノベーションだけでは、持続的な優位性を維持することはできない。製品のコモディティ化を回避し、成長への解決策を見出すには、サービスの領域でのイノベーションが鍵となる。

目次

読者の皆様へ
はじめに
謝辞

 序 章 オープン・サービス・イノベーション
 第1章 オープン・サービス・イノベーションの必要性

第1部 イノベーションと成長を促すフレームワーク
 第2章 ビジネスをサービスとして考える
 第3章 顧客との共創
 第4章 社外にサービス・イノベーションを広げる
 第5章 サービスでビジネスモデルを変換する

第2部 オープン・サービス・イノベーション
 第6章 大企業のオープン・サービス・イノベーション
 第7章 中小企業のオープン・サービス・イノベーション
 第8章 サービス・ビジネスのオープン・サービス・イノベーション
 第9章 新興経済国でのオープン・サービス・イノベーション
 第10章 オープン・サービス・イノベーションの今後

監修・監訳者解説
あとがきにかえて

監修・監訳者紹介

略歴

[著者]
ヘンリー・チェスブロウ Henry Chesbrough
オープン・イノベーションの父として知られる。現在、カリフォルニア大学バークレー校ハース・スクール・オブビジネス教授、エグゼクティブ・ディレクターとしてセンター・フォー・オープン・イノベーションを率いる。イエール大学卒、スタンフォード大学でM.B.A.を取得の後、カリフォルニア大学バークレー校で経営学のPh.D.を取得。主な研究対象は、テクノロジーおよびイノベーションのマネジメント。おもな著書にOpen Innovation(邦訳:『OPEN INNOVATION』産業能率大学出版部)、ウィム・ヴァンハバーベク、ジョエル・ウェストらとの編著Open Innovation: Researching a New Paradigm(邦訳:『オープンイノベーション』英治出版)、Open Business Models(邦訳:『オープンビジネスモデル』翔泳社)がある。

[監修・監訳]
博報堂大学 ヒューマンセンタード・オープンイノベーションラボ
通称「博報堂大学」(正式名称 HAKUHODO UNIV.)は、博報堂の人材育成を担う企業内大学。大学のプログラム「構想ラボ」の一つであるヒューマンセンタード・オープンイノベーションラボは、次代の暮らしのニーズと先端技術のマッチングにより、イノベーション・プラットフォームを運営・研究している。

TBWA\HAKUHODO(TBWA博報堂)
博報堂と、世界最大級の総合コミュニケーション・グループであるオムニコム・グループに属する広告会社TBWAワールドワイドの合弁会社

●装丁・本文デザイン/轡田 昭彦+坪井朋子