CCC MEDIA HOUSE
きんしゃい 有田豆皿紀行
ネット書店で購入
電子書籍を購入

きんしゃい 有田豆皿紀行

  • 趣味・娯楽

  • Warning: Undefined variable $entrySeriesLink in /home/bookscccmh/cccmh.co.jp/public_html/books.cccmh.co.jp/wp-content/themes/books-cccmh2024/single-list.php on line 137
きんしゃい 有田豆皿紀行

2016年に創業400年周年を迎える、有田焼。現存する約150社の窯元から26窯元を選りすぐり、彼らが丹精込めて作った豆皿を紹介。「大きな産地を小さな皿を通して見る」を切り口にした手引書は、有田7エリアの詳細マップ付き。「きんしゃい」とは、佐賀の言葉で「いらっしゃい」。本書を片手に、400年続く磁器の産地「有田」へ。

  • 書籍:定価1760円(本体1,600円)
  • 電子書籍:定価1408円(本体1,280円)
  • 2015.06.11発行
ネット書店で購入
電子書籍を購入

内容

有田焼の豆皿と作り手たちを巡る旅へようこそ――
作り手を知ると、焼物はもっと楽しくなる!

2016年に創業400年周年を迎える、有田焼。
本書では、現在有田に存在する約150社の窯元から
26窯元を選りすぐり、彼らが丹精込めて作った豆皿を紹介。

「大きな産地を小さな皿を通して見る」を切り口にした手引書は、
有田7エリアの詳細マップ付き。
ショップやギャラリー、レストランを併設する窯元も増えて、
有田の窯元巡りがより楽しくなってきました。

「きんしゃい」とは、佐賀の言葉で「いらっしゃい」。
400年続く磁器の産地「有田」へ、ようこそ。

本書を片手に、ぜひ有田に足を運んでみてください。

目次

はじめに
 
有田豆皿紀行マップ
 
内山地区[マップ]
 福珠窯
 渓山窯
 李荘窯
 今右衛門窯
 辻常陸窯
 香蘭社
 深川製磁
 今村製陶
[有田寄り道コラム 風景編] 泉山磁石場、陶山神社、天狗谷窯跡
 
有田駅地区[マップ]
 皓洋窯
 藤巻製陶
 やま平窯
[有田寄り道コラム お食事編] 日本料理 保名
 
南川良原地区[マップ]
 柿右衛門窯
 陶悦窯
[有田寄り道コラム 番外編] インタビュー 井上萬二さん
 
赤坂・黒牟田・応法地区[マップ]
 源右衛門窯
 しん窯
 利久窯
 徳幸窯
 福泉窯
 梶謙製磁社
 伝作窯
 
大川内山地区[マップ]
[有田寄り道コラム 風景編] 大川内山
 畑萬陶苑
 瀬兵窯
 
山内地区[マップ]
 そうた窯
 伝平窯
[有田寄り道コラム お食事編] 野のもてなし料理 なな菜
 
吉田地区[マップ]
 与山窯
 224 porcelain
[有田寄り道コラム 番外編] 副千製陶所
 
手塩皿の歴史
 
有田豆皿一覧
 
窯元索引

略歴

ARITA SELECTONプロジェクト
2016 年に創業400 年を迎える「有田焼」。佐賀県が“世界の有田焼”の実現のために、有田焼の市場開拓、産業基盤整備、情報発信に向けて取組んでいるプロジェクトのひとつ。創業400年という歴史と、妥協のないもの作りを続ける窯元の魅力を、小さな“豆皿”という新しい観点で、『きんしゃい有田豆皿紀行』と題して伝える。