ネットからリアルへ O2Oの衝撃 決済、マーケティング、消費行動……すべてが変わる!
-
岩田昭男 著
- 書籍:定価1760円(本体1,600円)
- 電子書籍:定価1408円(本体1,280円)
- 四六判・並製/248ページ
- ISBN978-4-484-13218-1 C0030 <![CDATA[はじめに
- 2013.07発行
スマートフォンが導く新時代のマーケティング手法「O2O(Online to Offline)」が熱を帯びている。アマゾン、楽天、ヤフー、Tポイントが続々参戦。ネットとリアルが融合する新時代の盟主は誰だ!? 企業と消費を変える「買い物革命」の全容に迫る。
スマートフォンが大人気である。電車の中では、多くの人が指先でタップして夢中になって操作している。その数は、これまでの携帯電話(いわゆるガラケー)を持つ人より多い印象だ。たしかに統計では、今後1~2年もすればスマホが契約者数でもガラケーを追い抜くと予想されている。それほど勢いがあるのだ。
このようにスマートフォンの出現で、私たちが常識と考えていた消費行動がどんどん塗り替えられている。
① スマートフォンに対して決済前、決済後に集中的に情報を送り、顧客の囲い込みをする端末基点マーケティングの隆盛
また、個人も、新しい仕組みのなかで、これまでのカード選びに代わるスマートフォン中心のクレジット&電子マネー選びを工夫しなければならなくなるなど、状況は目まぐるしく動きつつある。
目次
PART 1 O2Oの覇者を目指して、ウェブ事業者の激突が始まった
カード先進国「韓国」で垣間見たスマホ決済サービスの未来
CHAPTER 2 「楽天」VS「アマゾン」、いよいよ始まった頂上決戦!
楽天カードに加入するとさらにお得になる!
CHAPTER 3 躍進する共通ポイント「T ポイント」
チェーン店のレジ回りが最近にぎやかになった
INTERVIEW 1 日本人の半数が利用者。史上最強の共通ポイント誕生!
CHAPTER 4 O2Oという大きなうねり―― ヤフー・ジャパンの挑戦
リアル市場への進出を加速するウェブ事業者たち
ネットでのカード利用は「甘い」が、「リアル」は厳しい
INTERVIEW 2 O2Oの核になるのはヤフー・ウォレットだ!
PART 2 O2Oで変わる、買い物の現場と決済業界
CHAPTER 5 O2Oで変わる業種、変わらない業種
「ネットの女王」が予言する決済分野の変化
CHAPTER 6 決済視点で読み解くO2O時代―― 決済は販促マターになる
決済は、金融マターから販促マターになる
iPhone5の登場で販促優位の流れが明確に!
CHAPTER 7 O2O時代を牽引する新盟主たちの実力
星取り表で各グループを体力測定する
CHAPTER 8 スマートフォンを読取機で使う仰天発想――次世代のジョブズが描く未来
スマートフォンをクレジットカードの読取機に
ツイッターを開発した起業家の経営哲学
CHAPTER 9 O2O時代のクレジットカード会社のあり方
カード会社とウェブ事業者の攻防
CHAPTER 10 O2O時代の賢いカード選び―― カード+電子マネー+アプリ
O2O時代はウェブサイトに強いカードから選んでいく
略歴
岩田昭男(いわた・あきお)
1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院修士課程修了。月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活躍するジャーナリスト。
「岩田昭男の上級カード道場」(http://iwataworks.jp/)で情報発信を続けるほか、All About(オールアバウト)の「クレジットカード」のガイドを務める。
●ブックデザイン/石神正人(DAY)
<![CDATA[
今、「買い物革命」が起ころうとしている。
スマートフォンの普及によって、消費者ひとりひとりが「動く端末」となった今、
決済のあり方も、マーケティング手法も、すべてが変わり始めている。
「O2O(オー・トゥー・オー=Online to Offline)」は、
ネットの顧客をリアルに送客する新時代のマーケティング。
本書では、アマゾン、楽天、ヤフー・ジャパンなどの大手ウェブ事業者が
続々と参戦しているO2O最前線をリポート。
リアル側では、ヤフー・ポイントとの統合で今や日本人の半数を利用者にもつ、
史上最強の共通ポイント「Tポイント」の猛攻の裏側に迫る。
(Tポイント・ジャパンおよびヤフー・ジャパンの責任者インタビューも収録)
さらに、O2Oの大きな余波を受ける決済業界(クレジットカード会社等)については、
業界研究の第一人者である著者が、その成り立ちから今後の展望までを徹底分析。
果たして、クレジットカードは生き残れるのだろうか?
また、お得を逃さないための、O2O時代の賢いカード選びのコツも必見。
ネットとリアルが融合する新時代を牽引する「盟主」となるのは誰だ!?
企業と消費を変える「買い物革命」の全容に迫る。