社会
「夕刊フジ」の挑戦 本音ジャーナリズムの誕生
東大安田講堂、あさま山荘、大阪万博、よど号事件、三島割腹事件……時代が大きくうねり、何かを変えられると本気で信じた「あの時代」。 業界では「ぜったいにうまくいかない!」とタブー視されていたタブロイド紙に敢然と挑んだ「オレ…
東大安田講堂、あさま山荘、大阪万博、よど号事件、三島割腹事件……時代が大きくうねり、何かを変えられると本気で信じた「あの時代」。 業界では「ぜったいにうまくいかない!」とタブー視されていたタブロイド紙に敢然と挑んだ「オレ…
- 書籍:定価1760円(本体1,600円)
- 2004.09発行
エリートの創造 和田秀樹の「競争的」教育論
優秀なはずの官僚や医師、大学教授らが次々に堕落していったのはなぜか? 本当の競争の中から救国のリーダーは誕生する!
優秀なはずの官僚や医師、大学教授らが次々に堕落していったのはなぜか? 本当の競争の中から救国のリーダーは誕生する!
- 書籍:定価1760円(本体1,600円)
- 電子書籍:定価880円(本体800円)
- 2003.08発行
「夢の王国」の光と影 東京ディズニーランドを創った男たち
東京ディズニーランドのいまの隆盛をみると、もはや想像だにできない、高度経済成長の時代にスタートしたディズニーランド誘致計画。何度もの挫折を乗り越え、1983年の開業に至ったその経緯を、丹念に取材して書いた渾身のルポ。
東京ディズニーランドのいまの隆盛をみると、もはや想像だにできない、高度経済成長の時代にスタートしたディズニーランド誘致計画。何度もの挫折を乗り越え、1983年の開業に至ったその経緯を、丹念に取材して書いた渾身のルポ。
- 電子書籍:定価1408円(本体1,280円)
- 1991.12発行
戦略的思考とは何か エール大学式「ゲーム理論」の発想法
エール大学で教授される戦略思考の原点を、ビジネス・映画・スポーツ・国際政治などの実例でわかりやすく解説。
エール大学で教授される戦略思考の原点を、ビジネス・映画・スポーツ・国際政治などの実例でわかりやすく解説。
- 書籍:定価4058円(本体3,689円)
- 電子書籍:定価3246円(本体2,951円)
- 1991/09発行