CCC MEDIA HOUSE
ジャスト・スタート
ネット書店で購入
電子書籍を購入

ジャスト・スタート 起業家に学ぶ予測不能な未来の生き抜き方

ジャスト・スタート

起業家精神(アントレプレナーシップ)教育で20年連続全米ナンバーワンのバブソン大学が教える、「起業家の考え方と行動」。ビジネスであれ日常生活であれ、何かを思い立ったら、まず「行動」しよう。それこそが、不確実な時代にとるべき唯一の選択肢だ。

  • 書籍:定価1870円(本体1,700円)
  • 電子書籍:定価1496円(本体1,360円)
  • 2013.07発行
ネット書店で購入
電子書籍を購入

内容

起業家精神(アントレプレナーシップ)教育において、20年連続で全米ナンバーワンの評価を受けるバブソン大学は、「起業家としての考え方と行動」を育む卓越した教育機関であり、これまでに数々の優れた起業家・経営者を輩出してきた。

同学が説く「起業家精神の本質」を一般読者にもわかりやすくまとめたのが本書。著者のひとり、レオナード・A・シュレシンジャーは長年にわたって同学の学長を務め、本書はまさに、バブソン大学の教育の真髄が詰め込まれた一冊言える。

著者らは言う――「人は誰でも、起業家のように考え、行動できる」。

そのために必要なのが「ジャスト・スタート」、つまり「思い立ったら即行動」だ。起業であれ、そのほかのビジネスシーンであれ、あるいは日常生活においてさえも、あれこれと推測しているだけでは何も始まらない。まずは行動あるのみ!

ほんの少し先の未来さえ見えない、不確実性にあふれた現代社会においては、そもそも予測できることは限られている。何が起きるかわからないのだ。ならば、考えるより前に「賢い一歩」を踏み出そう。

創造(クリエイション)と同時に行動(アクション)を起こす「クリアクション」こそ、起業家たちの考え方と行動から導き出された、成功の秘訣。まず行動し、その成果をもとにリスクを受け入れ、みずからの手で未来を築くのだ。

 

たしかに起業家の考え方は一般人と異なる。だが、それと同じくらい大切なのは、彼らがその考えを即座に実行に移して、正しいかどうかを検証することなのだ。
彼らは考えついたアイデアを少し改良して世間の関心を引くかどうかを調べ、市場に受け入れられると判断すれば、さらに一歩先に進める。
万が一思ったような反応を得られない場合には、アイデアを練り直して別の方向へ駒を進める。
この「行動する→学ぶ→活かす→再び行動してさらに学ぶ」というサイクルこそ、起業家の考えの基盤であり、同時に私たちが手本とすべきものである。
 (本文より)

目次

[序] 不確実な時代を生き抜く
 
Part Ⅰ 未知の状況に直面したら
 
[1] 未来を予測できない場合にどうするか
[2] 何はさておき欲求
 
Part Ⅱ 不確実なことにチャレンジする
 
[3] 手近な手段で行動開始
[4] 許容損害を決める
[5] 学んだことを活かす
[6] 協力者を作る
 
Part Ⅲ クリアクションを実践する
 
[7] 現在の結果としての未来――プレディクションとクリアクションの使い分け
[8] 不確実に備える――仕事でのクリアクション活用法
[9] 日常生活におけるクリアクション
[10] クリアクションで世界を変える
 
[終] 興味深いコメントや質問への回答
 
 
補 足
謝 辞
訳者あとがき

バブソン大学とは

バブソン大学 Babson College
米マサチューセッツ州ウェルズリーに本部を置く私立大学。起業家精神(アントレプレナーシップ)教育に特化し、世界的に高い評価を得ている。同学のMBAコースは、USニューズ&ワールドレポートが毎年発表する「大学ランキング」において20年連続ナンバーワン(1994~2013)。「ブルームバーグ・ビジネスウィーク」や「フィナンシャル・タイムズ」「フォーブス」などのランキングでも上位に入る。「世界中で経済的および社会的に大いなる貢献をするリーダーを育てる」ことを大学の使命とし、それを実現するための方法として「起業家としての考え方と行動」を育むことに主眼を置いている。この「起業家としての考え方と行動」こそ、本書の内容を端的に表わしている。本書の著者レオナード・A・シュレシンジャーは、2008年7月から2013年6月まで第12代学長を務めた。

略歴

[著者]
レオナード・A・シュレシンジャー Leonard A. Schlesinger
ハーバード・ビジネススクールで20年間教鞭をとった後、アパレル大手のLimited Brands Inc.副会長兼営業部長を経て、2008年7月、バブソン大学第12代学長に就任。現在は同学名誉学長およびハーバード・ビジネススクール(ベイカー財団記念講座)教授。ハーバード大学で博士号、コロンビア大学でMBA、ブラウン大学で文学士号を取得。著書も多く、邦訳に『バリュー・プロフィット・チェーン』『カスタマー・ロイヤルティの経営』(いずれも共著、日本経済新聞社)などがある。

ャールズ・F・キーファー Charles F. Kiefer
マサチューセッツ工科大学で物理学および経営学を専攻。米上院やマサチューセッツ工科大学などの職員を経て、「組織学習」と呼ばれる概念および手法を提唱する企業経営コンサルティング会社Innovation Associates Inc.を設立、現在も会長を務める。グローバル企業の経営陣に対して、人材の活用を最優先するためのアドバイスを行なっている。

ポール・B・ブラウン Paul B. Brown
ニュージャージー州立ラトガース大学で文学士号および法学博士号を取得。「ビジネス・ウィーク」「フィナンシャル・ワールド」「フォーブス」などの経済誌の記者・編集者を経て、現在は「ニューヨーク・タイムズ」にコラム“What's Offline”を執筆中。

[訳者]

清水由貴子(しみず・ゆきこ)
1968年生まれ、東京都出身。上智大学外国語学部卒。おもな訳書に『なぜか考えすぎる女性のストレス脱出法』(PHP研究所)、『30日で失恋から立ち直る方法』(ソニー・マガジンズ)、『片づけ下手な右脳人間のための整理本』(主婦の友社)、『パスタの歴史』(原書房)、『ICHIRO メジャーを震撼させた男』(共訳、朝日新聞社)、『最高の人材を見いだす技術』(共訳、阪急コミュニケーションズ)など。

●装幀/竹内雄二
●翻訳協力/リベル