CE MEDIA HOUSE
休日を楽しむ 99のリスト
ネット書店で購入

今すぐ家族でやりたい 休日を楽しむ 99のリスト

休日を楽しむ 99のリスト

週末、連休、夏休み、年末年始、GW etc…子どものありあまるエネルギーをそんなにお金を使わず楽しく発散!

  • 書籍:定価1595円(本体1450円)
  • 電子書籍:定価1595円(本体1450円)
  • 2025年6月発行
ネット書店で購入

内容

夏休み、年末年始、GW、3連休……
子どもと何すればいいの!?
というあなたへ

ほっこり育児漫画がSNSで大人気の
むぴー氏 オール描き下ろしの最新作!

【収録アイデア】
[おうち編]
LIST01:出生体重と同じ重さのお米をもってみる
LIST 02:成長を感じるファッションショー
LIST 03:寝床シャッフル
LIST 04:寝ぞう選手権
LIST 05:昼から長風呂
LIST 06:おうちスパDAY
LIST 07:ぞうきんがけ競争
LIST 08:地味運動会
LIST 09:かけっこカルタ
LIST 10:家族カルタ
LIST 11:ハイレベル折り紙
LIST 12:ぱらぱらマンガを作る
LIST 13:おうち仮装大会
LIST 14:おうちダンスパーティー
LIST 15:おうち文化祭
LIST 16:おうち図書館
LIST 17:好きな名前で1日すごす
LIST 18:ぐるぐる似顔絵ゲーム
LIST 19:箱の中身はなんだろな?
LIST 20:セキュリティハウス
LIST 21:魚探しゲーム
LIST 22:おうち郵便屋さん
LIST 23:なんでも作れるDAY
LIST 24:マリオネットを作ってあそぶ
LIST 25:有名絵画を模写する
LIST 26:キャンバスに絵を描く
LIST 27:フォトジェニックな場所を作ってひと休み
LIST 28:アー写撮影会
LIST 29:Noテレビ!Noゲーム!Noスマホ!の日
LIST 30:声を出さない3時間
LIST 31:子どもが考える1週間の献立
LIST 32:本日のシェフ
LIST 33:映画やアニメの再現めし
LIST 34:クッキーを作ってプレゼントする
LIST 35:ちょっといいものを味わう
LIST 36:利きヨーグルト
LIST 37:究極のおにぎり
LIST 38:漬物をつける
LIST 39:家事を全部いっしょにやる日
LIST 40:壊れもの修理大会
LIST 41:家族の一人をプロデュース
LIST 42:なんでもない日のサプライズ大作戦
LIST 43:家族の合作インテリア
LIST 44:最強の立地/間取り
LIST 45:家族会議/親子面接
LIST 46:クセの強い家族ルールを作る
LIST 47:思い出の動画編集&上映会
LIST 48:思い出地図を作る
LIST 49:ファンレターを出す
LIST 50:コンテストに応募してみる
LIST 51:いっしょにお金を稼いでみる
LIST 52:1000円の使いみち選手権
LIST 53:親の仕事について学ぶ日
LIST 54:親の子どもの頃のあそびをやってみる
LIST 55:日めくりカレンダーを作る
LIST 56:長期休みアドベントカレンダー
LIST 57:家族の歴史ツリー
LIST 58:家族ラジオ
LIST 59:家族のベストアルバムを作る
LIST 60:家族のテーマソングを作る
LIST 61:生まれた日のニュースを調べる
LIST 62:占いの日
LIST 63:未来予想大会
LIST 64:10年後の家族へビデオレター

[おでかけ編]
LIST 65:お話しドライブ
LIST 66:最高の朝ごはんを買う
LIST 67:巨大ケンケンパ
LIST 68:いい棒コンペティション
LIST 69:図鑑にある草花探し
LIST 70:自然の中で俳句を詠む
LIST 71:テーマありピクニック
LIST 72:シャボン玉パーティー
LIST 73:図書館で家族のオススメ本を読む
LIST 74:美術館で一番好きな絵を探す
LIST 75:体育館を貸し切り!
LIST 76:マイナースポーツをやってみる
LIST 77:本気の50m走
LIST 78:写真の場所当てゲーム
LIST 79:お散歩ビンゴ
LIST 80:カメラとお散歩
LIST 81:どこにたどり着くかな?
LIST 82:自分の町を高いところから見る
LIST 83:リアル避難訓練
LIST 84:家族でボランティア
LIST 85:地元の観光案内所でオススメを聞く
LIST 86:地元のパワースポットに行ってみる
LIST 87:知らない都道府県の名産品にふれる
LIST 88:サイコロの旅
LIST 89:身近な「日本一」を調べて行ってみる
LIST 90:オフシーズンの場所に行ってみる
LIST 91:海外気分を味わえる場所に行く
LIST 92:昔を体験できる場所に行く
LIST 93:平成の高校生の休日を再現
LIST 94:映画やアニメに登場する場所へ行く
LIST 95:自転車旅行
LIST 96:観光列車に乗ってみる
LIST 97:川をたどって海に出る
LIST 98:洞窟を探検する
LIST 99:砂場で本気の大作を作る

・むぴー家でやってみた体験漫画
・子どもだけでできる20のリスト

本書のいいところ

・ちょっとした工夫で日常を非日常に
・室内遊びとお出かけ遊びから選べる!
・お金をかけずに楽しめる
・ただの消費ではない記憶に残るお金の使い方
・遊びのインスピレーションがわく
・子ども目線のワクワク感
・家族の絆を深め、特別な思い出になる
・リスト形式の使いやすさ
・実践しやすさが一目でわかるグラフつき!
・ほのぼの子育てレポマンガ
・子どもだけでできる20の楽しいことリストも収録

プロフィール

むぴー
9歳と7歳と4歳を育てる大阪在住のマンガ家/イラストレーター。
子育ての何気ない日常を描いたほほ笑ましい投稿が話題となり、SNSの総フォロワー数は計16万人にも及ぶ。
これまでに書籍『子供ができて知ったこと』(扶桑社)、『母がはじまった』(PHP研究所)、『ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい』(KADOKAWA)、『いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト』(CEメディアハウス)を刊行している。

装丁・デザイン 中野由貴[MACARONI DESIGN STUDIO]
校正校閲 麦秋アートセンター