CCC MEDIA HOUSE
プレゼンスのつくり方
ネット書店で購入
電子書籍を購入

誰もがあなたに引きつけられる プレゼンスのつくり方

プレゼンスのつくり方


プレゼンスとは、人を引きつける魅力など人間としての総合力。誰もが習得し、高めることが可能です。米大統領からビジネスエグゼクティブまで、数々の著名人を成功に導いた全米屈指の有名コンサルタントによる、誰もがあなたに引きつけられる「存在感」の身につけ方。

  • 書籍:定価1870円(本体1,700円)
  • 電子書籍:定価1496円(本体1,360円)
  • 2013.08発行
ネット書店で購入
電子書籍を購入

内容


経営トップや管理職には、部下やチームを率いていくための「存在力」、
つまりプレゼンスが必要です。
プレゼンスとは、人を引きつける魅力など人間としての総合力。
一般社員や就活生にとっても、プレゼンスはキャリアを左右する要素です。
ただし、プレゼンスは、生まれつきのものではありません。
習得し、高めることが可能です。
米大統領からビジネスエグゼクティブまで、数々の著名人を
成功に導いた全米屈指の有名コンサルタントが伝授する
プレゼンスのつくり方。

目次

前書き
誰でも手に入れられるエグゼクティブ・プレゼンス
試合の流れを変える人物になりたければ、この本はあなたにぴったりです
 
はじめに
苦悩する発信者たちの秘密の生活
人にインスピレーションを与え、意欲を引き出すI―プレゼンス
ほんのちょっとのプレゼンスがあなたに大きな力を与えます
 
第Ⅰ部 意図的(インテンショナル)思考のプレゼンスを理解し、
コントロールする

 
1章 あなたはどんなことを考えていますか?
意図は、認識される範囲でしか意図的にはなれません 
たとえ意識していなくても、あなたが考えることでできています 
自分との間違った対話――なぜ私は(ひょっとしたらあなたも)ゴルフの腕前が最悪なのか 
仕事の上で意図がどんな役割を果たすのか 
最高の意図は最高の反応を生み出します 
スティーブとスタンの物語――ネット上の大騒動 
力強い意図を構築する(スタンではなくスティーブになる方法) 
個人的プレゼンスのブランド――大枠の意図 
状況的意図――「いざというとき」の調整 
次はこれをやってみましょう――インテンショナリティ・フレーム 
意図の力が手に入ったら、使ってみましょう 
1章の主なポイント 
 
2章 あなたの行動があまりにうるさいので、
あなたの言葉がほとんど聞こえません

ボディランゲージは大事ですが、それだけではどうにもなりません 
あなたが調和していなければ、体がそれに気づきます 
しかめっ面をひっくり返すことの科学的根拠 
あなたのボディランゲージは伝染しやすいですか? 
赤く点滅するライト――マクロ行動 
あなたはマクドナルドですか、それともスターバックスですか? 
対照的な行動と個人的プレゼンスのブランド 
意図的な行動は、注意を払うところから始まります 
2章の主なポイント 
 
3章 負の連鎖を食い止める
うつ病の青少年とあなたのプレゼンスとの関係 
ネガティブさに立ち向かい、勝利しましょう! 
試合開始――集中する 
効果的な試合前の儀式 
いざ本番――汗ばんだ手のひらが単に興味深いなんてあるでしょうか? 
簡単にできないなら、あなたも仲間です 
3章の主なポイント 
 
4章 周りから見たプレゼンス
あなたのプレゼンスが映すのはあなたですか、私ですか? 
個人的プレゼンスの評価を一時間以内で受ける方法 
あなたのプレゼンス評価を実施しましょう 
フィードバック後――個人的プレゼンスの開発計画の立て方 
意図と、あなたの考えをプレゼンスの中心にすることについて最後にひとこと 
4章の主なポイント 
 
 
第Ⅱ部 個人的(インディビジュアル) 強力な人間関係を構築する 
 
5章 どうぞ、自分の完璧主義につまずいてください
親しみやすさは、仕事に確実な成果を生み出します 
能力と弱さのバランスを取る 
私たちは人間が好きです――政治から学ぶその他の教訓 
完璧な人間になれると信じているのは、結局のところあなただけです 
パンドラの箱を開けなくてもオープンになれます 
あなたの物語が、あなた自身について語ります 
教訓として、ひとつの極端な事例 
5章の主なポイント 
 
6章 信頼――究極の門番
何が信頼を構築して、何が信頼を叩きつぶしてしまうのでしょう? 
強い信頼関係とはどういうものでしょうか? 
信頼の中心的変数――信頼の方程式 
信頼は測ってみましょう 
信頼構築に夢中なあなた、どこから手をつければいいでしょう? 
信頼が得にくい状況でどうすれば信頼が見つかるか 
業績問題 
組織再編や一時解雇 
失敗 
競争心の強い、足をひっぱり合う同僚たち 
営業 
採用 
解雇 
私たちは皆、信頼できるプレゼンスを求めます 
6章の主なポイント 
 
7章 心の知能指数についてエレベーターから学べること
共感――心の知能指数における最強アプリ 
職場に反社会的人間が溢れているか、共感が伝えにくいものかのどちらかです 
共感する方法はひとつだけではありません 
外向きの共感力には内向きの共感力が欠かせません 
重くなるのは簡単でも、軽くなるのは難しいものです 
共通点の探し屋になりましょう 
共感の好循環 
理解する 
耳を傾ける 
認識する 
感情移入する 
共感力のあるリーダーシップが発揮された二つの事例 
循環には理由があります 
7章の主なポイント 
 
8章 電子メール中毒、スマートフォン中毒の皆さんへの注意
シナリオ1――メールによる管理 
シナリオ2――週七日、一日二四時間メールが来るエンドレスな就業時間 
シナリオ3――悪意のメールが届きました 
シナリオ4――敵意のある「全員へ返信」 
シナリオ5――スマートフォン博士をお呼び出しいたします 
シナリオ6――意図しないソーシャルメディアの悪評 
直販スタイルは復活しているのでしょうか? 
8章の主なポイント 
 
第Ⅲ部 刺激的(インスピレーショナル)フォロワーシップを構築し、
意欲を引き出す 

 
9章 脳から変化を刺激する
変化はあなたから始まります 
私のせいじゃない、この脳が私にやらせたんだ! 
脳は、古くても座り心地のいいリクライニングソファでの暮らしを望みます 
新しい地図をつくる 
脳を変化に向けて最適化する五つのステップ 
インスピレーションを受けたら、今度はあなたもインスピレーションを与えましょう 
人は、より高い目標を目指したいと思うものです 
難しい内容かもしれませんが、理解するのは難しくありません 
9章の主なポイント 
 
10章 ビジョンからビジョナリーへ
ビジョン――すべてのリーダーに必要なもの 
ビジョナリー――魔法は使えなくても、たしかに何かを持っている 
ビジョナリーには向上心があります 
ビジョナリーはビジョンを個人的信念としてとらえます 
ビジョナリーは共通の理解を生みます 
ビジョナリーは実行するものです 
前向きなプレゼンス 
未来思想は抑えて、もっと集中力を高めましょう 
10章の主なポイント 
 
11章 宣言は可能性を生みます
宣言とは何か 
「リスクは取らない主義なんだ」などの言い訳 
失敗するのはいいですが、隠すのはいけません 
インスピレーションを与えるチャンスを探しましょう 
11章の主なポイント 
 
12章 輝かしい瞬間を生むための戦略的ショック手法
どこから舞台に上がるのであれ、上がった以上は興味深い存在になりましょう 
興味深いにもいい意味と悪い意味があります 
日常の中で輝ける瞬間 
ビジネス交流会 
社内会議 
スピーチ 
マスコミ対応 
営業トークやクライアントとの打ち合わせ 
不快感は、注目を浴びるのと同じくらい自然なことです 
12章の主なポイント 
 
13章 すべてをまとめる――ピンチのときのプレゼンス
意図をもって備えましょう 
意図と身体を調和させましょう 
接点を探しましょう 
言葉でインスピレーションを与えましょう 
最高のあなた自身を伝えられるように備えましょう 
 
14章 おわりに
 
付録
経営トップがプレゼンスについて検討するべきこと 
起業家がプレゼンスについて検討するべきこと 
女性がプレゼンスについて検討するべきこと 
就職希望者がプレゼンスについて検討するべきこと 
転職希望者がプレゼンスについて検討するべきこと 
若い社会人がプレゼンスについて検討するべきこと 
 

略歴

[著者]
クリスティ・ヘッジス Kristi Hedges
バージニア工科大学卒業後、パデュー大学で修士号(コミュニケーション)取得。大統領選挙から全米各地の地方選挙まで数多くの選挙運動でコンサルタントを務めた後、PR会社、コミュニケーション会社を設立。現在、「フォーチュン500」の企業のビジネスエグゼクティブ、政府機関や非営利団体などのリーダーを対象としたプレゼンスに関するワークショップや講演で活躍中。アントレプレナー・ドットコム(Entrepreneur.com)やフォーブス・ドットコム(Forbes.com)でコラムを執筆している。「ワシントンD.C.のビジネス・ウーマン50人」の一人として、『ワシントン・ビジネス・ジャーナル』紙では「女性経営者による大規模企業トップ25」に選出される。thehedgescompany.com

[訳者]
松本裕(まつもと・ゆう)
オレゴン州立大学卒業。小学校時代の四年間を東アフリカのケニアで、大学卒業後の二年間を青年海外協力隊として西アフリカのセネガルで過ごす。帰国後よりGEグループ企業を含む一般企業で実務翻訳者を経て2009年より文芸翻訳に携わる。主な訳書に『アフリカ 動きだす9億人市場』『私は、走ろうと決めた。』(以上、英治出版)『ヴィンテージ・ドレス・プリンセス』(原書房)などがある。
 

●装丁・本文デザイン/萩原弦一郎&橋本雪(デジカル)
●DTP/デジカル
●校正/鷗来堂
●翻訳協力/トランネット