CCC MEDIA HOUSE
成功を手にする人のちょっとした作法
ネット書店で購入
電子書籍を購入

成功を手にする人のちょっとした作法

成功を手にする人のちょっとした作法

経営者のゴーストライター歴24年。
200人以上の成功者から学び取った“作法”を実践したら、自分も大成功!
大人気和コスメブランド「まかないこすめ会長」が初めて明かす秘伝の作法とは?

  • 書籍:定価1540円(本体1,400円)
  • 電子書籍:定価1232円(本体1,120円)
  • 2013.05発行
ネット書店で購入
電子書籍を購入

はじめにのはじめに

 この本は、作法本です。
 
 成功を手にするための作法が書いてあります。
 茶道や華道、冠婚葬祭や料亭で食事をするときに作法(マナー)があるように「成功を手にするため」の作法が実在するのです。
「成功者」と呼ばれる人たちが実行している「成功を手にするため」の作法。
 それは、一見すると、ささいなことであったり、ごくごく当たり前のことだったりもするのですが、一般的なマナーとは「何か」が違います。
 時として、マナー以前のマナーであり、マナーを超えるマナーでもあります。
 成功者は、そんな特別のマナーをいつの間にか身につけ、あるいはもともと身に備えていて成功を手にした人たちです。
 これまで、星の数ほどのビジネス本や自己啓発本が、成功するための理論や法則や技術を説いてきました。
 
 が、この本は「作法」です。
 あくまでも作法。
 その作法は、思慮や人智に満ちています。
 人の心を動かし、ほどよい魔法をかけ、信頼を生むような作法。
 物事の流れをコントロールして、事態を好転させられるような作法。
 それが、成功を手にする人の作法。
 私は、ある事情によって、その作法の在り処か(本質)に気づき、その作法を自身で試すことによって、成功を手にする機会に恵まれました。
 憚はばかりながら、私は、その作法の検証・立証者として「成功を手に入れる人の作法」を解き明かしていきます。
「成功を手にする人の作法」は事実に基づいた、虚飾のないリアルな作法です。
 

もくじ

はじめのはじめに
はじめに
第1章 身だしなみ・心がけの作法
作法1 鼻毛を出さない。
作法2 涼しげに汗を拭く。
作法3 足が臭そうじゃない。
作法4 潔くハゲる。
作法5 手をあげると、すぐにタクシーが止まる。
作法6 お宅を拝見させない。
作法7 物持ちがいい。
作法8 電車内で座らない。
作法9 チェックアウト前にそうじをする。 
作法10 まじめに教わる。
作法11 茶柱がよく立つ。
 
第2章 食べ方の作法
作法12 ペロッと平らげる。
作法13 「おいしい」と言う。
作法14 瓶ビールを注文しない。
作法15 つまようじでシーハーしない。
作法16 とりあえず、かじる。
作法17 ピンチをおかずにご飯が食べられる。
 
第3章 人間関係の作法
作法18 数少ない友だちを大切にする。
作法19 若い同性が好き。
作法20 鵜う 飼いの鵜になる。
作法21 上司に余命宣告する。
作法22 あまり握手をしない。
作法23 師匠にぞっこん。
 
第4章 お金・時間の作法
作法24 上司におごる。
作法25 会社のトイレットペーパーを短く使う。
作法26 ポンと一万円札を出さない。
作法27 現金で心をつかむ。
作法28 給料日に豪遊する。
作法29 預金通帳を見て、ニンマリしない。
作法30 忙しいのに忙しそうじゃない。
作法31 夢中になって、夢中にさせる。
作法32 お金より時間を大切にする。 
作法33 近所の定食屋では10秒以内に注文する。
 
第5章 話し方の作法
作法34 おみやげ言葉を用意する。
作法35 結婚式のスピーチで緊張する。
作法36 語らない。
作法37 「おまえのためを思えばこそ…」とは言わない。
作法38 全力でゴマをする。
作法39 決断力があるように見せる。
作法40 咎とがめない。 
作法41 人生をマラソンに例えない。
作法42 「はい」ではなく「はいっ!」。
 
第6章 自律の作法
作法43 風邪をひかない。
作法44 独房に入る。
作法45 ニワトリよりも早く起きない。
作法46 一日に三回、話を変える。
作法47 「開」のボタンを安易に押し続けない。
作法48 ゴルフで90を切らない。
作法49 威張らない。
作法50 余韻を残す。
作法51 宝くじを買わない。
 
第7章 生き方の作法
作法52 世界標準だと知る。
作法53 暑苦しいほど、執着する。
作法54 行列を見過ごさない。
作法55 カーナビより自分を信じる。
作法56 正面玄関から入る。
作法57 「評価」を待つ。
作法58 じゃんけんが強い。
作法59 雑用のチャンピオンになる。
作法60 ウルトラマンに嫉妬する。
 
おわりに
 

略歴

[著者]
立川竜介 たちかわ・りゅうすけ
著述業、株式会社ディーフィット取締役会長。

1965年生まれ。小劇団の座付き作者、女性誌編集者などを経て、フリーライターになる。雑誌、PR誌を中心にトレンド、ビジネス、スポーツ、芸能などの多ジャンルで記事、コラム、エッセイを執筆。同時期にコピーライターや放送作家としても活動。また、ビジネス本(成功法則本など)のゴーストライターやインタビュアーとしての執筆も多数。数百人の成功者たちと密に関わりを持つ中で成功につながる『作法』を見出し、まとめたのが本書である。1999年、ライター業を継続しながら、株式会社ディーフィット(化粧雑貨メーカー)を起業。2004年、和コスメブランド“まかないこすめ”を立ち上げ、2006年、東京・神楽坂に直営店を構える。ゴーストライターとして見聞した『成功する作法』を基調とする経営スタイルが功を奏し、広告費0円にもかかわらず、神楽坂本店が「行列のできる15 坪の和コスメショップ」として各メディアで話題になる。その後、ランドマーク的商業施設を中心に選りすぐったスポットで直営店(現在8店舗)を展開。羽田空港国際線店、丸ビル店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店などが同商業施設内において、いずれもトップクラスの売り上げを記録する。国際見本市「メゾン・エ・オブジェ」に招待されるなど“まかないこすめ”は国内外から注目される和コスメブランドに成長。パリ、NYなどへの海外進出の準備も進んでいる。現在も会社経営とライター業(ビジネス本のゴーストライターを含む)を並行して継続中。

まかないこすめ公式HP
●装丁・本文デザイン / 中山泰
●校正 / 秋庭千恵
●編集協力・出版プロデュース/野口英明