どんな場面でもそつなく振る舞える コミュニケーション・テクニック90

どんな場面でもそつなく振る舞える コミュニケーション・テクニック90
レイル・ラウンデス 著

小林由香利 著

  • 書籍:定価1870円(本体1,700円)
  • 電子書籍:定価1496円(本体1,360円)
  • 四六判・並製/320ページ
  • ISBN978-4-484-14105-3 C0030
  • 2014.04発行

相手の気持ちを察して行動すれば、誰もがあなたが好きになる。初対面の相手と話が盛り上がらなくて困った時や、相手の名前が出てこなくて困った時、または遅刻をしてしまった時にでも、涼しい顔をしてカッコよく振る舞うための「魔法のスキル」を伝授します!

書籍

Amazon 7net 楽天BOOKS

電子書籍

Amazon kindle 楽天kobo ibookstore honto readerstore 紀伊國屋書店 booklive

内容

自信を持って人と会える、
誰とでも1分間で親密になれる魔法のスキル。

気まずい時や自分を印象づけたい時などに使うテクニックを、
ビジネスとプライベートの両面で場面ごとにわかりやすく紹介。
印象に残る握手の仕方、初めて会う人と楽しく会話する方法、
相手の気分を害することなく、つまらない話題や状況から逃げる方法、
遅刻しても「カッコよく」見せる方法……日常的によくある場面での

「ちょっとしたコミュニケーション・テクニック」をご紹介します。

・会いたい人と特別な出会いをする方法
・初対面の相手とでも会話が弾む方法
・別れ際に強く印象づける方法
・誘った相手に「イエス」と言わせる方法
・相手の名前が出てこなくても恥をかかない方法
・遅刻してもカッコよく振る舞う方法 ……etc.

「相手の心を読むことが出会う人みんなにプラスになるのであれば、
人を操作したことにはならない。それは嬉しい副産物にすぎない。
相手に好かれるために何ができるかではなく、相手が自分自身を
好きになるためにあなたに何ができるかを考えよう。そうすれば
相手はあなたを大好きになるだろう。
」 (「はじめに」より)

目次

はじめに──プライベートやビジネスで成功する決め手は何か

Part 1  相手に会う前から好印象を与える小さなコツ

1 簡単な10ステップでアイコンタクトの達人になる方法
   小さなコツ1 相手の目の特徴を一〇項目チェックする
2 目の使い方で一目置かれる人になる方法
   小さなコツ2 「探る目」で「値踏み」
3 自信を持って人に会う方法
   小さなコツ3 大事な予定があるときは事前に「ドレスリハーサル」を
小さなコツ4 「勝負服」はまず家の近所で試してみる

4 紹介の仕方で好印象を与える方法
   小さなコツ5 紹介する相手との間柄を先に言わないこと
5「また会いたい」と相手に思わせる方法
   小さなコツ6 友人を引き立て、あなたも友人に引き立ててもらう
6 あなたの意見を聞きたいと思わせる方法
   小さなコツ7 慌てずに、あなたの人柄を引き立てよう

Part 2  気持ちのいい出会いと別れのあいさつをする小さなコツ

7 個性的で飛び切りの握手をする方法
   小さなコツ8 握手している相手の脈に触れる
8 名刺交換の際に品格を感じさせる方法
   小さなコツ9 相手の名刺を持ったまま話をしよう
小さなコツ10 名刺を渡すときは誇りを持って

9 会話で人脈をつくる方法
   小さなコツ11 相手の名刺に会話のヒントがある
10 さりげなく自分をアピールする方法
   小さなコツ12 優しく手を伸ばしかけて引っ込める
11 ビジネスや恋愛でクールに、あるいは熱くやる方法
   小さなコツ13 相手に先に話をさせて、相手の熱心さに合わせる
12 一流の相手にあいさつする方法
   小さなコツ14 あいさつはフルセンテンスで
13 会うべき人に会う方法
   小さなコツ15 すぐに着席せずに相手がどこに座るか確認を
14 別れ際に強く印象づける方法
   小さなコツ16 「さよなら」も「こんにちは」と同じくらい大きな声で
Part 3  とびきりのおしゃべり上手になる小さなコツ

15 初対面の相手と会話が弾む方法
   小さなコツ17 直前の数時間について質問する
16 初対面の相手と仲良くなる方法
   小さなコツ18 もう一度連絡を取るお膳立てをする
小さなコツ19 相手にあだ名をつけよう

17 ためらわずに話を切り出したり、話の輪に加わったりする方法
   小さなコツ20 話題を予想して自分の意見をはっきりさせておく
19 割り込まれても割り込まれても自分の意見を言う方法
   小さなコツ21 同じことを繰り返すときは切り出し方を変える
19 外国人と仲良くなる方法
   小さなコツ22 外国人にはゆっくり話そう
20 聞き手に合わせて話す方法
   小さなコツ23 相手の教育水準に合わせた言葉遣いで
21 あなたほど恵まれていない相手に話しかける方法
   小さなコツ24 あなたが「持っているもの」の話を「持っていない人」にしない
22 相手に「死ぬほど恥ずかしい思い」をさせない方法
   小さなコツ25 言葉のおならには言葉の助け船を
23 スムーズに話題を変える方法
   小さなコツ26 相手の発言を繰り返してから、自分が言いたいことと関連づけよう
24 話題を絶対に変えてはいけないときが分かる方法
   小さなコツ27 誰かとって特別な話題は絶対に変えないこと
25 同じ返事を二度繰り返さない方法
   小さなコツ28 一度答えた質問にまた答えるときは、前と言い方を変える
Part 4  実際にパーティーを楽しむための小さなコツ

26 大きなパーティーで友人をつくる方法
   小さなコツ29 あえて早めに
   小さなコツ30 相互紹介協定を結ぼう
27 会いたい人と特別な出会いをする方法
   小さなコツ31 一人で入ってきた人にほほえみかける
28 人の集まっている場所で独りで不安そうに見られない方法
   小さなコツ32 知り合いがいるつもりで手を振る
29 会話が弾む質問をする方法
   小さなコツ33 絶対にすべらない質問で会話に弾みを
30 名前を忘れても恥をかかない方法
   小さなコツ34 「お互いに自己紹介して」
小さなコツ35 名前を聞き出す作戦

31 話題についていけないことがみんなにばれない方法
   小さなコツ36 「誰?」「何?」とまわりの誰かに尋ねる
32 しゃべりだしたら止まらない人から逃げる方法
   小さなコツ37 相手の肩越しに誰かが合図しているふりをする
33 パーティーでVIPとうまく付き合う方法
   小さなコツ38 プロにもパーティーを楽しませよう

Part 5  いい人、悪い人、たかり屋からの誘いに対処するための小さなコツ

34 誘った相手に「イエス」と言わせる方法
   小さなコツ39 「もし」ではなく「いつ」ご一緒できますかと尋ねる
35 好感度を下げずに相手の誘いを断る方法
   小さなコツ40 誘われて嬉しそうに振る舞う(その後、残念そうに断る)
36 ついやってしまう失敗にうまく対処する方法
   小さなコツ41 嫌な事態に向かってあえて突進する
37 二度と誘いたくない相手にならないための方法
   小さなコツ42 目立ってはいけない場合を心得て
38 誘った相手に好印象を与える方法
   小さなコツ43 先に精算を済ませて友人たちをうならせる

Part 6  コミュニケーション上手になるための小さなコツ

39 遅刻したときに冷静に対処する方法
   小さなコツ44 言い訳は少し待ってから
40 うしろめたくてたまらないときにピンチをチャンスに変える方法
   小さなコツ45 相手の非難を正確に繰り返して、みんなをノックアウトする方法
41 頼もしくて有能な人だと思わせる方法
   小さなコツ46 必要がないと思ってもメモを取る
42 相手が喜ぶことを陰で言う方法
   小さなコツ47 本人に聞こえるようにほめる
43 リラックスして話せる人とみんなに思われる方法
   小さなコツ48 相手が楽な姿勢で会話できるようにする
小さなコツ49 男性は出入り口と向かい合う席に

44 みんなから一目置かれる方法
   小さなコツ50 大物の右側の「出世席」に座ろう
小さなコツ51 いちばん高い椅子に座る

45 より権威のある雰囲気を醸し出す方法
   小さなコツ52 うなずくときのあごは上げる
46 署名の仕方であなたの威信を二割高める方法
   小さなコツ53 書名はいつも青インクで
47 相手の気分を害さずに退屈な相手から逃げる方法
   小さなコツ54 最初はゆっくり歩き去り、それからダッシュしてみせる
48 他人の心を読む方法
   小さなコツ55 相手が話していないときに本心を知る

Part 7  絶対にやってはいけない最悪の言動を回避するための小さなコツ

49 仕事でステータスのない人間だと思われない方法
   小さなコツ56 「私の昼食時間に」とは言わない
50 自分の人生を他人に支配されているような印象を与えない話し方をする方法
   小さなコツ57 「正体不明の誰か」に支配されている印象を与えないこと
小さなコツ58 支配されている側に回らないこと

51 「いいかげんにしろ!」と言われずに済む方法
   小さなコツ59 「潰す時間」は潰せ
52 「親しき仲にも礼儀あり」のタイミングを知る方法
   小さなコツ60 他人のことを「知りすぎ」ないこと
小さなコツ61 相手のために黙らせる

53 嘘を言っていると思われない方法
   小さなコツ62 嘘つきのフレーズを使わない
54 話し方で子どもっぽい印象を与えない方法
   小さなコツ63 「みたいな」は使わない
55 よく口にしがちな陳腐なフレーズを言わない方法
   小さなコツ64 月並みな言葉を軽率に掛けない
56 旅行中、友人に疎外感を味わわせない方法
   小さなコツ65 めったに会わない友人に休暇先から絵はがきを送る場合は、リスクを覚悟すること
57 よくやりがちな習慣で「平凡な人」と大物に思われない方法
   小さなコツ66 年末のあいさつ状はよく考えてから出す
Part 8  eメールに今のあなたらしさを加えて将来のチャンスにつなげるための小さなコツ

58 相手が笑顔になるメッセージにする方法
   小さなコツ67 恐ろしい件名は避ける
   小さなコツ68 「相手を笑顔にする」件名にする
59 eメールで自信にあふれている人と思わせる方法
   小さなコツ69 過去形は使わない
60 eメールで自己中心的な印象を与えない方法
   小さなコツ70 メッセージから一人称を消せ
61 相手の心を見透かしているように思わせる方法
   小さなコツ71 送信する前にニュースと天気をチェック
小さなコツ72 メッセージに思い出を加える

62 仕事を怠けていると思われない方法
   小さなコツ73 九時から五時まで私用メールは禁止
小さなコツ74 おもしろメールの送信先リストに名前を加えるのは相手に確認してから

63 eメールで相手を侮辱(だけで済まない場合も!)してしまわない方法
   小さなコツ75 送信する前にCCと「チェーン」をチェック
64 eメールの署名を二一世紀にふさわしいものにする方法
   小さなコツ76 相手の名前をあなたのメッセージの結びにしよう
Part 9  電話で強く印象づけるための小さなコツ

65 eメールと電話をうまく使い分ける方法
   小さなコツ77 相手がいないときを見計らって留守電にメッセージを残す
66 携帯電話で相手の自尊心を高める方法
   小さなコツ78 相手に聞こえるように電源を切る
67 電話の相手が誰だか分からないときにうまく切り抜ける方法
   小さなコツ79 名前を聞いても思い出せないときは同じ名前の知り合いが二人いると言う
68 「しゃべりまくる」相手を片づける方法
   小さなコツ80 おもちゃの電話で口実づくり
69 電話を切って相手を喜ばせる方法
   小さなコツ81 相手が急いでいるときはすぐに電話を切る
70 カッコよく電話番号を教える方法
   小さなコツ82 電話番号を最後にもう一度繰り返すと最初に言っておく
71 数字は二パターンの読み方にする
   小さなコツ83 数字の読み方を変える
72 留守電メッセージで相手に好印象を与える方法
   小さなコツ84 相手の思っていることを最初に話題にする
73 あなたの電話の声が相手の耳には「音楽」に聞こえる方法
   小さなコツ85 携帯電話をマイクのように使う

Part 10  相手との絆をいっそう深めるための小さなコツ

74 相手の心を一年後に(!)つかむ方法
   小さなコツ86 個人的な出来事の記念日にカードを送る
75 あなたからの「ありがとう」を相手が忘れないようにする方法
   小さなコツ87 何カ月かたってから、もう一度ありがとうを
76 相手が絶対に忘れないほめ言葉を伝える方法
   小さなコツ88 ほめ言葉は長―く
77 パートナーとの関係を深める方法
   小さなコツ89 人前でパートナーをほめる
78 パートナーから違う名前で呼ばれたときにうまく対処する方法
   小さなコツ90 違う名前で呼ばれても怒らない
おわりに──最後にもう一度実験室へ

略歴

[著者]
レイル・ラウンデス Leil Lowndes
コミュニケーションの世界的エキスパート。アプローズ社社長。ウォルト・ディズニーやコダックなどフォーチュン上位500社の企業をはじめ、ボランティア団体や外国政府、大学などでも実践的スキルを伝授するかたわら、テレビ・ラジオへの出演や雑誌への寄稿でも活躍。ビジネス誌のピュリツァー賞とも言われるジェシー・H・ニール賞を受賞(96年度)、テンプル大学から名誉博士号を贈られている。『人を引きつけ、人を動かすきらりと輝く人になるコミュニケーション・テクニック70』(阪急コミュニケーションズ)、 『最高の恋を射止める85の方法』(日本文芸社)など著書やオーディオシリーズも多数。公式ウェブサイト:http://lowndes.com/
[訳者]
小林由香利(こばやし・ゆかり)
翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業。訳書にレイル・ラウンデス『人を引きつけ、人を動かすきらりと輝く人になるコミュニケーション・テクニック70』、リチャード・ロビンソン『やっぱり、あるあるマーフィーの法則』(共訳、阪急コミュニケーションズ)、P・W・シンガー『ロボット兵士の戦争』『2050年の世界地図 迫りくるニュー・ノースの時代』『サイコパス 秘められた能力』(NHK出版)など。

●装丁・本文デザイン/轡田昭彦、坪井朋子
●校閲/円水社

Twitter