シリーズ
政治・国際関係
-
詳細
-
日本がウクライナになる日
- 書籍:定価1430円(本体1300円)
- 電子書籍:定価1144円(本体1040円)
- 2022.04.22発行
- プロパガンダにだまされるな。「プーチン=悪、ゼレンスキー=善」という単純な見方でウクライナ危機の深層...
-
詳細
-
別冊アステイオン それぞれの山崎正和
- 書籍:定価1650円(本体1500円)
- 2020年12月発行
- 日本を代表する知識人・山崎正和の劇作家・評論家・思想家として、 または政治・行政への助言者として、そ...
-
詳細
-
人間開発報告書2015 人間開発のための仕事
- 書籍:定価5280円(本体4,800円)
- 2016.09.01発行
- 人間開発とは、単なる経済的な豊かさだけでなく、人々の生活の豊かさに焦点をあて、人々の選択肢を広げる...
-
詳細
-
アステイオン83
- 書籍:定価1100円(本体1,000円)
- 電子書籍:定価1100円(本体1,000円)
- 2015.11.13発行
- 特集 「マルティプル・ジャパン――多様化する「日本」」苅部 直 /三橋順子/谷口功...
-
詳細
-
イラン核合意のリスク ニューズウィーク日本版e-新書 No.42
- 電子書籍:定価275円(本体250円)
- 2015.10発行
- 長年対立を続けてきたイランとアメリカが、核協議で合意に達した。 この歴史的決断は、中東と世界...
-
詳細
-
最新 地図で読む世界情勢 これだけは知っておきたい世界のこと
- 書籍:定価1980円(本体1,800円)
- 電子書籍:定価1584円(本体1,440円)
- 2015.09.16発行
- グローバル化が進む「世界の今」がひと目でわかる! フランス地政学の第一人者と高校の地理・歴史教師が複...
-
詳細
-
中国 新シルクロードの野望 ニューズウィーク日本版e-新書 No.40
- 電子書籍:定価275円(本体250円)
- 2015.9発行
- 中国から欧州までを、陸と海のシルクロードで繋ぐ、巨大経済圏「一帯一路」構想。 その戦略に潜む中国政府...
-
詳細
-
生まれ変わるキューバ ニューズウィーク日本版e-新書 No.39
- 電子書籍:定価275円(本体250円)
- 2015.8発行
- アメリカとの国交正常化で、止まっていたキューバの時計が50年ぶりに動き始める! 情熱に国に生きる素朴...
-
詳細
-
ヒラリーは勝てるか? ニューズウィーク日本版e-新書 No.38
- 電子書籍:定価275円(本体250円)
- 2015.8発行
- 2016年のアメリカ大統領選に出馬を決めたヒラリー・クリントン。 ヒラリーは果たしてアメリカ史上初の...
-
詳細
-
米中 覇権争いの新局面 ニューズウィーク日本版e-新書 No.37
- 電子書籍:定価308円(本体280円)
- 2015.7発行
- 中国主導のアジア投資銀行AIIBに殺到するヨーロッパ諸国――。 アメリカは中国との「覇権争い」に敗れ...