なんだ、腰痛はこうやったら治るのか。

なんだ、腰痛はこうやったら治るのか。
小沢章友 著

小澤直子 著

  • 書籍:定価1100円(本体1000円)
  • 電子書籍:定価880円(本体800円)
  • 新書判・並製/144ページ
  • ISBN978-4-484-14226-5 C0077
  • 2014.08発行

「魔女の一撃」にやられても、慢性な痛みでも、とにかく「温める」「両膝をゆらす」だけで治せる! あまりに簡単な方法ながらも、20年来の腰痛からたった2週間で解放されたミュージシャンもいるほど。「読みながら腰痛を治す」1冊。

書籍

Amazon 7net 楽天BOOKS

電子書籍

Amazon kindle 楽天kobo ibookstore honto readerstore 紀伊國屋書店 booklive

内容

痛みの原因と謎を解き明かし、
それを引き起こす犯人をつかまえることから、
スタートしなくてはならないのである――。

実際に、何度かぎっくり腰になった経験をもつ著者が、
「こうすれば自力で確実に治せる」という、とてもシンプルで、とても楽な方法
――小澤直子考案のアートヨガによる、腰痛治しのメソッド――を書き記した。

はじめに

おそらく、十人のうち、六、七人が、いやそれ以上のひとが経験したことがあるのではないかと思われる、腰痛とぎっくり腰。ここに書かれているのは、そうした慢性的な腰痛と突発的なぎっくり腰を自力でいかに治すかという、実践的な方法です。
 
じつは、腰痛およびぎっくり腰をひき起こす原因とそれを治す方法は、原理原則さえ理解すれば、とても簡単でシンプルなものです。
 
腰痛とぎっくり腰は、同じ方法で治すことができる。
こう言うと、「えっ、ほんとに?」と思われる方が多いかもしれませんが、事実、同じ方法で治すことができるのです。ところが、その方法を知らないばかりに、痛い、痛いと腰痛やぎっくり腰に悩まされているひとがどんなに多いことでしょうか。それさえ知っていれば、それほど苦しむことなく、自分の力で、楽に治していけるにもかかわらず、それを知らないばかりに、何日も、何日も痛みに苦しんだり、日常的・慢性的に腰痛に苦しみつづけるひとが、現実にはたくさんいます。
 
あるいは、「魔女の一撃」といわれる、ぎっくり腰に襲われて、どうしたらいいのかわからず、はうようにして病院にたどりつけても、いっこうに治らない、薬をのんでもはかばかしくないと、つらい思いをするひとも多いのではないでしょうか。

この本は、そうしたひとのために書かれたものです。実際に、何度かぎっくり腰になった経験をもつわたしが、「こうすれば自力で確実に治せる」という、とてもシンプルで、とても楽な方法──小澤直子考案のアートヨガによる、腰痛治しのメソッド──を書き記しました。

この方法はじつに画期的、かつシンプルそのものであり、アートヨガ・ムーヴにおとずれた数多くの重症の腰痛者たちが実際に治っていったプロセスを、ぼくはつぶさに見てきました。
ここには、病理学的な、ややこしくて、こむずかしい説明や、解剖学的なくわしい痛みの分析などは書いてありません。内臓疾患や重篤な病気が原因のとくべつな腰痛を除いて、いわゆる、ふつうの腰痛には、そうした説明はあまり役に立たないからです。

ここに書かれているのは、あくまでも実用的で、合理的で、シンプルな腰痛撃退策なのです。腰痛に日ごろから悩まされているひとは、ぜひ本稿のⅡ、「なぜ、腰痛・ぎっくり腰が起きるのか」を読んでみてください。そして、ⅢからⅤまでの、腰痛を自で治す方法を習得してください。Ⅵ、Ⅶには、腰痛にならないための心がけと日ごろの操法が述べてあります。きっと、眼からウロコの、「なんだ、腰痛はこうやったら治るのか」と納得していただけるはずです。

もくじ

はじめに
 
Ⅰ あっ、ぎっくり腰。
 
Ⅱ なぜ、腰痛・ぎっくり腰が起きるのか。
① 冷え
② 腰ぬけ
③ すわり姿勢の悪さ
④ 同一姿勢 
⑤ 猫背 
⑥ あご出し 
⑦ 下腹つき出し(そりすぎ)
⑧ 高い腰 
⑨ ハイヒール 
 
Ⅲ どうやって、腰痛・ぎっくり腰を治すか。
原理原則で治せ。
まずは、あたためる。
秘法サーティ・ワン・メソッド 
  両足メソッドⅠ 
  両足メソッドⅡ 
おまけのテン・メソッド 
  片足メソッド 
  よつばいメソッド
 
Ⅳ 足の裏で治せ。
 
Ⅴ ふつうの腰痛はどうするか。
 
Ⅵ 腰痛・ぎっくり腰にならないための十六ケ条 
① 腹巻をする。
② カイロを常備する。
③ 猫背にならない。
④ 肛門びらきしない。
⑤ あご出しはしない。
⑥ しゃがまずに、靴ひもを結ばない。
⑦ 重い物は、腰を低くして持ち上げる。
⑧ ふかふかソファには注意する。
⑨ ふわふわベッドは使わない。
⑩ そっくりかえらない。
⑪ 腹をつき出さない。
⑫ 長時間、同一姿勢で座らない。
⑬ ゴミを拾わない。
⑭ 冷たい物をむやみに飲食しない。
⑮ 腰ぬけにならない。
⑯ フィットした靴をはこう。
 
Ⅶ 日ごろから、腰痛防止メソッドを。
エブリディ・メソッド 
  十回メソッド 
  三十回メソッド 
  腹式呼吸 
アートヨガで腰痛を治したひとたち 
 
あとがき

略歴

[ 著者 ]
小沢章友(おざわ・あきとも)
1949年佐賀市生まれ。コピーライターをへて作家に。1993年『遊民爺さん』で開高健賞奨励賞。『夢魔の森』『闇の大納言』(集英社)、『運命の環』(文藝春秋)、『曼陀羅華』(講談社)等の王朝ホラーをはじめ、『不死』(小学館)、『怪域』(朝日新聞社)、『龍之介地獄変』(新潮社)、『三島転生』(ポプラ社)、『龍之介怪奇譚』(双葉社)、『三国志(全七巻)』『西遊記』『織田信長』(講談社青い鳥文庫)、『ギリシア神話』(集英社みらい文庫)と、幅広いジャンルで活躍。現在、実践女子大学生涯学習センターで小説講座の講師を務める。

[ 監修者 ]
小澤直子(おざわ・なおこ)
1954年生まれ。1983年より東京で「アートヨガ・ムーヴ」を主宰。従来のヨガと一線を画し、脳と体をテーマにした独自のスタイルで、芸術家のためのヨガ「アートヨガ」を体系化する。子どものための小澤式キッズヨガ「ほぐしあそび」を考案し、2004 ~2007年NHK教育「からだであそぼ」の「ほぐしあそび」コーナーで指導・監修。主著に、『脳をひらく体』『超感覚ヨガ入門』(河出書房新社)、絵本『からだであそぼうシリーズ(ポプラ社)、ソングブック『ヨガであそぼう!』(すずき出版)、DVD「小澤直子のアートヨガ・基本メソッド」(学研)などがある。

装丁・本文デザイン/轡田昭彦+坪井朋子

Twitter